弘前・THE STABLES
12月19日〜1月18日
早いもので12月も半ばとなりましたね。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
今年最後の展示のお知らせです。
定番品はもとより、
リクエストいただいたランプシェードや
たっぷり入るタンブラーや
リキュールを楽しめる
小ぶりの足つきの酒器なども
ご用意しました。
クリスマス、大晦日、お正月、
心休まるひとときのお供に
吹きガラスのうつわを是非どうぞ。
年末年始の休日など
詳細は下記のHPをご覧ください
THE STABLES
https://thestables.jp/2020/12/12/seikoglass2020-21/
【個展のお知らせ】
2年ぶりに、さいたま市の温々(ぬくぬく)さんで個展を開催いたします。8月25日から
お客さまやスタッフの方で、お花を愛でる方が多くいらっしゃるようなので、
今年は、普段使い良いコップや小鉢はもちろん、
生けやすい小ぶりの花器や
カフェでご使用いただいているシュガーポット(蓋物)各種取り揃えて出品予定です!
コロナ禍のさ中ですが、カフェでは座席数を減らしたり、換気に気を使うなどのご配慮いただいております。体調がよろしければ、心の癒しに是非お立ち寄りください。
・・・・・・・・・・・・・・・・
星耕硝子 伊藤嘉輝
「日々のガラス」
2020年8月25日(火)〜9月6日(日)
✳︎8月31日 月曜定休
【会場】café & gallery 温々[ぬくぬく]
埼玉県さいたま市見沼区丸ケ崎1856
営業時間 10:30〜20:00
TEL 048-686-3620
コロナウィルス感染予防のため、
大変恐れ入りますがご来場の際には
マスクのご着用と手の消毒にご協力をお願いいたします。
#温々 #花器 #星耕硝子 #伊藤嘉輝
#吹きガラス
#工藝 #民藝
今年も、宮城県加美町の藍學舎さまで
個展をさせていただきます。
新緑も青々として、
ドライブも気持ちの良い季節。
どうぞお越し下さい!
星耕硝子 伊藤嘉輝
「飾らないというスタンダード
普段着の硝子展」
【とき】2020年
6月27日(土)~7月5日(日)
午前10時~午後6じ
(会期中無休・最終日16時まで)
【会場】宮城県加美郡加美町字西町78
工藝 藍學舎(らんがくしゃ)
TEL0229-63-4739
伊藤さんの硝子の魅力はなんといってもスタンダードでありながら個性が光る!という
器好きにはたまらない魅力を湛えた一品であるということ。
この機会に是非、お気に入りのガラスの器をお探しください。
石畳みの路のギャラリーで皆様のお越しをお待ち申し上げております。
コロナウィルス感染予防のため、
大変恐れ入りますがご来場の際には
マスクのご着用と手の消毒にご協力をお願いいたします。
※6月26日(金)7月6日(月)、7日(火)は作品入れ替えのためお休みです。
「冬の星耕硝子」 |
at 2020-12-13 06:11 |
個展のお知らせ |
at 2020-11-19 11:26 |
個展のお知らせ |
at 2020-08-14 09:41 |
個展のお知らせ |
at 2020-06-23 17:24 |
臨時休業のお知らせ |
at 2020-04-24 17:40 |
ファン申請 |
||